■ ファッション・ビューティー PR

リンス・トリートメント・コンディショナーの違いと効果とは?!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

シャンプーで髪と頭皮を洗った後、リンスやコンディショナー、トリートメントなどで髪の表面を保護しますよね。

効果の違いはわかりにくいですが、若干の違いがあるんですよ!今回はリンス・コンディショナー・トリートメントの違いをお勉強しましょう♪

自分にあったケアをして、美しい髪を保ちましょう(*^^)v

リンスの効果とは?



髪の表面を保護する。髪の表面をコーティングし、キューティクルの傷みを防ぎながら指通りを良くするという効果があります。

リンスをすることで髪に油分を補い、髪の水分が蒸発するのを抑えるのです。リンスはトリートメントと違って、時間をおいても髪の内部まで浸透しません。

髪になじませたら、そのまま洗い流しても構いません。

トリートメントの効果



髪の内部から回復させる効果があります。髪表面の状態を整え、髪に栄養や油分を補います。ダメージをケアしながら本来の健康な髪に導くのが目的です。

表面が傷んで内部のたんぱく質が溶け出したスカスカ状態の髪に、元気を与える成分をしみ込ませます。内側から髪を回復させるのがトリートメントの役割です。

リンスと違い、10分程度時間をおいて成分を浸透させることが必要です!




>>全身に使える「オールインワンノンシリコンシャンプー」【シンプリッチ】

コンディショナーの効果



リンスよりやや効果が強いです。リンスと役割は同じですが、より髪の毛の表面を整える力が強いものをコンディショナーとしています。

リンスに保湿効果を高めたものが、コンディショナーと呼ばれるようになりました。

どれをどの順番で使えば良いの?



時間がない時はリンス&コンディショナー、時間がある時はトリートメントといった風に使い分けをしている人が多いようです。

基本的にはダメージが大きい場合は、トリートメントで内側からしっかり補修することが望ましいです。トリートメントはリンス・コンディショナーの機能を併せ持つタイプがほとんどなので、シャンプー後はトリートメントだけでも充分な仕上がりが得られます。

1週間に一度程度コンディショナーを行なうのが好ましいでしょう。

注意すること



しかし、共通して言えるのは「すすぎ残しに注意」です。コンディショナーやトリートメントをつける時に注意したいのは、頭皮につけないようにすること。

シャンプー、コンディショナー、トリートメント、どれをとっても頭皮にすすぎ残しがあるのと薄毛や抜け毛、等ダメージの原因となります。

そして洗い終わったらしっかりと乾かしてくださいね!