お中元を頂いたら必ずお礼の気持ちを伝えましょう(^^♪ お中元のお礼は電話と葉書どちらがいいのでしょうか?ごく親しい間柄なら・・
と電話で済ますこともありますが、電話やメールはやはり略式。本来はお礼状を出すのが正式なマナーです。
お中元のお礼状はどんな事を書けばいい?
お礼状を書くポイントはつぎの通りです。
堅苦しく考える必要はありませんが、自分の言葉で素直な気持ちを述べましょう。
【2020年版】人気お歳暮ランキング!一味違うおしゃれなお歳暮も
お中元の礼状、文例はこれでOK!
便箋またはハガキに手書きをします。正式なお礼状は便箋に縦書きが基本ですが、横書きでも、ハガキでも問題はありません。一番大切なのは、すぐにお礼の気持を伝えることです。
>>じっくり焼き上げた浜名湖産うなぎ【みんなのお祝いグルメ】
【文例Ⅰ】知人からお中元を頂いた場合のお礼状
暑中お見舞い申し上げます。毎日暑い日が続いておりますが、お変りなくお過ごしでしょうか?
さて、このたびはご丁寧なお心づかいを頂き、本当にありがとうございました。
珍しいシャーベットの詰め合わせに、子供達も「本物のメロンの味がするね!」と大喜びしておりました。
奥様にもくれぐれも宜しくお伝えください。まだしばらくは厳しい暑さが続きますが体調にはくれぐれもお気をつけ下さいませ
お礼まで
*****************************
【文例Ⅰ】は7月上旬という設定で、暑中見舞いの体裁の文章としてみました。
【文例Ⅱ】比較的どんな相手にも使える無難なお礼状
拝啓
暑さ厳しき折 ◯◯様におかれましては、いかがお過ごしでしょうか。
おかげさまで私たちは、いたって元気に過ごしております。
さて、本日はお心のこもったお品を頂き、本当にありがとうございました。
いつもながら細やかなお心づかいに恐縮するばかりです。
暑さはまだまだ続くようです。皆様どうぞご自愛ください。
略儀ながら書中にてお礼申し上げます。
ありがとうございました。
敬具
令和◯◯年◯◯月◯◯日
山田太郎
◯◯◯◯ 様
*****************************
文例Ⅱは比較的どんな相手にも使える無難な文章です。メールが主流の現代ですが、筆を取りお礼状を書いてみましょう。