■ マナー・教養 PR

お中元だけど質問ある?時期によって違う”のし”! 正しく夏のご挨拶をしましょう!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

太郎
太郎
お中元だけど何か質問ある?
花子
花子
今日は、お中元の疑問全て答えますよ。

お中元の時期



お中元の時期は、7月はじめから15日ごろまでに贈るのが一般的となっています。最近ではデパートなどのお中元戦線の影響か、6月から贈りはじめる人が多くなるなど早まる傾向にあります。

又、関西地方などのように8月にお盆を行う地域では、ひと月ずれて8月1日から15日までに贈る方が多いようです。お中元の時期は大きく分けて関東圏、関西圏でことなりますのでご注意を。

お中元のマナー



本来ならば先方に持参した上で常日頃のお礼を伝えたいところですが、近頃は百貨店などから直送することの方が増えています。その時は、荷物が届く頃にハガキを出して挨拶や何を、いつ、どこから贈ったかを伝えるほうが親切です。

お中元はお祝いではありませんので、お返しの必要はありません。本来であれば相手に無事に品物が届いたことをお知らせする意味でハガキなどをおくるべきですが、そうでない場合は電話であってもかまいませんのでお礼と感謝の気持ちを伝えて下さい。

お中元のし



お中元を贈る時期によって異なります。

  • 7月初めから15日までなら「御中元」
  • 7月15日以降から立秋ごろは「暑中御見舞」
  • そして立秋から9月上旬は「残暑御見舞」

とするのが一般的です。




>>気持ちが伝わる名前入りのお酒【ネームインポエム】

お中元には何を送ればいい??



お中元を贈るときに一番大切なこと、それは贈る相手のことを考えて品物を選ぶことではないでしょうか?季節感を大切にするのはもちろんのこと、相手の家族構成や趣味、趣向をよく理解した上で選ぶことが必要です。最近ではそれらを踏まえた上で健康に気を配った商品を選ぶ人も段々増えています。

予算的には3000円から5000円くらいが中心となりますが、金額よりも相手へも思いやりや感謝の気持ちが重要です。

お中元に贈られて嬉しいものランキング



近年は、以前とくらべてお中元を贈る人が少なくなってきているという傾向があります。だからこそ本当に日々の感謝や真心が伝えられるもの、先方に喜ばれるものを選ばなくてはなりません。

  1. 商品券・ギフトカード
  2. カタログギフト
  3. ビール・発泡酒
  4. コーヒー・紅茶・お茶
  5. 加工肉(ハム・ソーセージ類)
  6. お食事券
  7. 洋菓子
  8. 肉類
  9. ジュース類
  10. フルーツ

かつてはお中元の定番品といわれていたビールや発泡酒ですが、ランキングでは第3位という結果。それでも内容としては「プレミアムビール」など贅沢感を味わえるものが喜ばれているようです。

1位、2位は自分で選ぶことのできる商品が選ばれています。趣味の多様化が進んだ世代を反映する結果と思われます。
このようなランキングも参考に、相手の喜ぶ顔を想像しながら贈り物をする行為を楽しんではいかがですか。