■ グルメ PR

タケノコ入門!簡単にできる下処理の方法!旬を自宅で味わって♪

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

娘に教えたい!竹の子入門編!たけのこを買って来たそのままでは、料理に使えないこと知っていますか??

すぐ使えて便利なものも売っていますが、出始めの物はひと味違います。今回は簡単にタケノコを調理できる方法を伝授します!

タケノコの下処理方法


  1. 筍は皮付きのままではかさばるので先ず皮をむきます。
  2. 根っこの部分はきれいに削って、使うナベに合わせ半分か四半等分する。
  3. 米ぬかが手に入らなければ、お米をひとつかみお茶パックに入れるかお米のとぎ汁を入れる
  4. 多めの水を入れ、沸騰するまで強火で、その後中火でグツグツする。
  5. 筍に串か爪楊枝を刺してみてスッと通るようになればOK、そのまま一晩放置、この時筍がはみ出すようならば水を足す。
  6. 一晩置いた後、きれいに水を変えながら3~4日はこのまま使えます使い切れない分は冷凍保存する。

少し面倒ですが処理済のパック入りより数段香り、歯ごたえ、味が良いです!




>>初回限定:お野菜お試しセット【坂ノ途中】

たけのこ料理



何と言っても、筍ご飯、煮物、炒めものが定番料理です。

【筍ご飯】

  • 4人前
  • お米2合半
  • 筍200g
  • 油あげ1枚
  • 薄口醤油大さじ2杯半
  • 酒大さじ2
  • だし汁600cc

  1. たけのこは適当な大きさにカット、油あげはミジン切り
  2. 米は洗って水気を切る
  3. 鍋に出し汁、薄口醤油、酒、たけのこ、油あげを入れ15分煮る
  4. ざるで3を具と水分とに分ける
  5. 炊飯器に米と4で取分けた水分を規定の目盛まで入れる、足りなければ水を加える
  6. それに具を戻し入れ、炊飯すると出来上がり

【煮物】

  • たけのこ150g
  • 油揚げ1枚
  • 水500cc
  • 出しの素小さじ1杯半
  • 砂糖大さじ1
  • 醤油大さじ1

  1. 油揚げは熱湯をかけ油抜きをする
  2. 材料を適宜うす切りにする
  3. 鍋に水を入れ沸騰したら出しの素、砂糖、醤油を入れ煮立たせてから筍と油揚げを入れ5分煮ると出来上がり

【炒めもの】

  • たけのこ100g
  • 焼き肉のたれ大さじ2
  • ごま油大さじ1
  • 万能ねぎ適宜

  1. たけのこは軽く水洗いをし、水気を拭き取る
  2. たけのこは食べやすく、ねぎは細かく切る
  3. ごま油で筍を炒め、焼き肉のタレを加えてからませるように炒める
  4. 器に盛って万能ねぎを散らす



最初の下処理が少しめんどうですが、それさえ済ませておけば冷凍保存出来るし、大変便利な食材です。

市販のものと比べると第一に歯ごたえが違う上に、使える料理の範囲が大変広く重宝します。

料理レシピには「炊く」「煮る」「炒める」の代表的なものを書きましたがそれに新たな材料を加えても料理の幅は広がるし、新しい料理方法も開拓できます。おっくうがらずに是非タケノコ料理、挑戦してみては?