■ グルメ PR

パクチーの栄養や効果・効能とは?おすすめレシピもご紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

皆さんはパクチーはご存知でしょうか?パクチーは香草類の一つとして、世界各地で多く使われています。とくに東南アジアでは、料理に欠かせない香草です。

そんなパクチーにはどんな栄養効能が隠されているのでしょうか?

今回は「パクチー」についての豆知識や簡単おススメレシピをご紹介します!

パクチーにはどんな栄養があるの?


太郎
太郎
パクチーにはたくさんの栄養が秘められています。
花子
花子
でもパクチーが持っている独特の香りが苦手という方も多いですよね。

パクチーにはビタミンAやB2,Cなどなど…。美容効果が期待できるビタミン類が多く含まれています。

このほかにもデトックス効果というものを持っています。デトックスというのは、体内にたまった老廃物などを体外に排出する作用のことを指します。パクチーは強力なデトックス作用を持っており、なんと放射性物質まで排出することができるんです!

花子
花子
ある意味スーパーフードですね!

パクチーが持つ効能とは



パクチーを食べることで、いろいろな効能が期待できます。

  • デトックス効果
  • アンチエイジング効果
  • 血管保護

パクチーの効能の中であまり知られていないのが、アンチエイジング効果です。若々しさを保ちたいときに邪魔をしてくるのが「活性酵素」です。美しくいるためには避けては通れない抗酸化対策の一つとして、最近ではパクチーを取り入れる人が多いようです。



家で作れるパクチーの簡単レシピ



ここまでパクチーに栄養があると聞いたら、一度は食べたくなってしまいますよね!今回は誰でも簡単に作れるパクチーを使った料理をご紹介したいと思います。

材料
  • 鶏むね肉 1枚
  • にんにく 1かけ
  • 塩コショウ 少々
  • パクチー 1束
  • ナッツ 軽く一掴みぐらい
  • ナンプラー 大さじ1
  • 醤油 小さじ1

作り方
  1. パクチー、ナッツはあらみじん切りに。にんにくを刻み、鶏肉はそぎぎりにして塩コショウとにんにくを揉みこむ。
  2. フライパンを熱して油を入れ、強火で皮目から焼き付ける。こんがり焼けてきたらひっくり返す。
  3. 両面に焼き色が着いたら弱火にして蓋をする
  4. 火が通ったら、ナンプラーと醤油を入れて絡め、刻んだパクチーとナッツを入れて炒めたらできあがり!

パクチーは栄養価が高いものですが、食べ過ぎはいけません。何事も過ぎたるは猶及ばざるが如し!食べる量には十分に気を付けましょう。