■ 豆知識 雑学 PR

入浴って健康にどんな効果があるの?適切な温度や入浴時間などを解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

季節問わずに、お風呂ではゆったりリラックス&リフレッシュしたいですよね^^♪

最近ではシャワーのみで終わらせる方も多いようですが、お風呂に浸かることによるメリットはたくさんあります!

今回は「入浴」についての健康効果や適切な入浴温度&時間についてお勉強していきましょう♪

温度別で見る入浴の効果



お風呂は、いろいろな温度に設定することができます。自分の目的に合った温度に設定することで入浴の健康効果をより高めることができます。

太郎
太郎
まずは温度別にそれぞれのメリットなどを見ていきましょう。

入浴温度:37℃~39℃

この温度のお風呂は「微温浴」と言われています。この温度で入浴すると、イライラやストレスなどを鎮静する効果があります。

花子
花子
また香り付きの入浴剤などを入れて、長時間入り方にはうってつけの温度です!

入浴温度:39℃~42℃

この温度は「中温浴」と言われています。この温度が最も一般的で、だいたいの人がこの温度で入浴しています。

太郎
太郎
この温度は交感神経と副交感神経が切り替わりやすい温度で、一番気持ちよく入ることができます。

入浴温度:42℃~45℃

この温度は「高温浴」と言われています。この温度はお年寄りが好んで入る温度です。交感神経が活発になりやすい温度なので、朝などにいいかもしれませんね。

花子
花子
寝る前などにこの温度で入ってしまうと、寝づらくなってしまうので気を付けましょう!




>>自宅で岩盤浴ケアができる【肌断食の湯】

適切な入浴時間は?



入浴は自分の目的に合わせて温度を変えることで、その効果を広げることができます。今回は39℃~42℃の最も多くの人が入浴している温度である中温浴を例にとってご説明します。

中温浴の適切な入浴時間は15~20分と言われています。これ以上長い時間入ってしまうと、かえって逆効果になってしまう可能性があります。

もし長時間入浴したい場合には半身
浴にしたり、微温浴で浸かるようにしましょう。

お風呂の注意点



お風呂の注意点は長時間入浴しないことももちろんですが、お風呂上がりが一番注意しなければなりません。お風呂から上がったあと、すぐにお風呂部屋を出てしまうと危険です。

何故かというと、お風呂部屋とその横にある部屋の温度は明らかに違うからです。

私もお風呂から上がったあとに頭がクラクラして、倒れそうになった経験が何回かあります。調子が悪い日などはシャワーで済ませるなど臨機応変な対応をしましょう♪

自分の目的にあったお風呂の温度に浸かって、健康に役立てたいですね^^